Nailやにいってみる

昨日の日記のBBQの主催者のママ(Mさん)ととある説明会でいっしょになった。 この方はとーってもおしゃれ。 どうしても地味になりがちな日本人ママ達の中ではちょっと目立つ存在です。 年齢も若いんだけど、爪やメークも派手すぎず素敵なのだ。 だからあんなに素敵なアメリカ人のダーリンに見初められたのよね。。。。(羨)

で、毎週月曜日は二人とも学校に子供を迎えにいくのですが、その時間まであと1時間半といういったん家に帰るには短すぎ・・というビミョーな時間がぽっかり空いてしまった。
「お迎えまでどうしよう? 私はネールでもしにいこうかなと思うんだけど。一時間あれば終わるし。」
の言葉に二つ返事でごいっしょさせてもらうことに!
なにせここは常夏の国シンガポール。 一年中サンダルを履いているといっても過言ではないので、ネール屋はいたるところにあるのです。 もちろんウチのマンションの近くにもそりゃたーくさん。 でもあまりに数が多すぎていったいどこがよいのやら悪いのやらがわからずについいきそびれていること半年。 あーやっと念願の?ネールやにいくことができました♪

 ちなみに連れていってもらった店はココでございます。
F.N.T : 14 Scotts Road #03-36 Far East Plaza  3階のトイレの近くにあるのでちょっとわかりづらい。

泡ブクブクのお湯に足をしばらく浸けた後、爪カット、キューティクルの処理、ポーリング、足の角質削り、軽いマッサージの後、マニキュア。1コース両足で32ドル(約2500円くらい。うち5ドルは泡ブクブク代) Mさんは親指にストーンを付けてもらって40ドル。 これ結構安いよね?! 


ちなみに今日はペディキュアだけ。 Mさんに「私は手の爪が弱いのよ。すぐに割れちゃって。」と言うと「だったらジェルがいいよ〜。私もそうしてるの。私は専門の人に家にきてもらってジェルやってもらうのよ。今度いっしょにやろうネ!」ですって。 今日いった店はぺディキュアはよいけれど、ジェルは全然ダメ!なんだとか。 シンガポールに来てまだ2、3か月だというのにさすがおしゃれな人は違うわ・・・もちろんこちらも2つ返事お願いしました。(ずーずーしいなぁ) 
いやー持つべきはおしゃれな友人だわね。 今度はジェルで素敵に変身した私の爪をお見せできるかも?!