2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

デスノート

初めて映画を見に行きました。なぜなら日本の映画がきていたから、なんですが。 タイトルは「デスノート」 日本での封切りはいつだったのかしら? こちらは10月19日でして、当日ふらっといってみたら、なんとSOLD OUT! すんごい人気なのね・・。気を取…

鶏肉

そろそろ食事ネタが尽きてきたので食材ネタで(笑) こちらで売っている鶏肉は、ほとんど(ササミ以外)がホネ付きなのです。しかも、日本でポピュラーな「モモ」という部位はみかけないので、鶏の唐揚げを作るのは難しいですね。。 対して、鶏一羽丸ごと、…

骨肉茶(バクテー)

英語学校が始まってからはなかなか店を選んで訪ねることができないのですが、これはウチの近くの店。何かのHPでバクテーの老舗、と書いてあったので行ってみました。バクテーというのは、イメージとしては豚のスペアリブの煮込み、でしょうか? 器一杯に約3…

ヘイズ(haze)

シンガポールはただいまヘイズ中。といってもブランド名じゃありませんよ。 ヘイズというのは、インドネシアで行われる焼き畑からの煙が周辺諸国に流れてくることで、これにより空気はガスって白く濁ってしまいます。 金曜日の夕方頃からなんか曇ってるな〜…

中秋名月

シンガポールって一年中どこかでお祭りやっている雰囲気なんですが(暑いから?)、今はまさにお祭り真っ最中でございます。それも「中秋名月」。日本じゃせいぜい満月の晩にお団子とススキ飾って・・・ぐらいでしょうが(ってそれすら私はやったことないで…