中秋名月

中秋名月ポスター



シンガポールって一年中どこかでお祭りやっている雰囲気なんですが(暑いから?)、今はまさにお祭り真っ最中でございます。それも「中秋名月」。

日本じゃせいぜい満月の晩にお団子とススキ飾って・・・ぐらいでしょうが(ってそれすら私はやったことないですが)、こちらでは約一か月もお祭りが続きます。ウチの回りでも派手なデコレーションがされていて、休日ともなると観光客がいっぱい。Cityの中心地にいくとそれはそれはものすごい電光の装飾がされています。
この期間、休みになる店も多くて、シンガポールにとっては重要なお祭りのようです。


で、この中秋名月の名物?はどうやら「月餅」のようで、いろいろな菓子店が多種多様な月餅を並べて売っています。 先日GODIVAの横を通ったら、そこでも中秋名月バージョン(ウサギのマーク付き〜)のチョコレートパックが売られておりました。まぁ中身は普通のチョコレートの詰め合わせだと思うけどね(月餅だったらちとこわい)